Caol Ila 2010-2023 / 13yo / 55.4% / 700ml 【Whisky AGE #0036 Tainan400 公會堂】 / Bottler : Whisky Age [Taiwan]
台湾の「ウイスキー エイジ WHISKY AGE」は、2014年に様々なフレーバーのウイスキーアイスクリーム『アイラ・インパクト・ウイスキーアイスクリーム』を発売し、話題になりました。その後ウイスキー専門会社としてボトリングを手掛けるようになり、現在、400樽近くのストックをスコットランドに有しています。
2018年には満を持して自社ブランド『ザ・ウイスキー・ブルース』をリリース。
2020年に「The Whisky Jury」のエージェントとなり、さらに翌2021年に独自のカスクセレクションブランド「Whisky AGE」を発売。
[WHISKY AGE ホームページより抜粋]
【Islay Single Malt Scotch Whisky / Cask Type : Refill Barrel #319312 / No of Bottles : 220】
新シリーズ『台南四百』 台湾台南市開府400年記念ラベル
台湾南部の台南市は、1624年にオランダ人がアジア交易の拠点を設置してから、2024年で400年になるのを記念して、歴史や文化を紹介する、さまざまなイベントを開催。これに合わせてWHISKY AGEが新シリーズ「台南四百」をリリース!
長年にわたり画家として、特に透かし木版画の技法を用いてきた台南生まれのアーティスト、洪福天 Hong Fu-Tian:ホン・フーティエンがラベルを手掛けました。日本の作家西川満(1908-1999)は台湾に対する思いを文学と絵画に取り入れており、これに触発されてホン・フーティエンが故郷・台南への思いを改めて探求し、その感情を芸術に昇華させました。
“台南公會堂”
日本統治時代に建設された台南初の公共集会機能を備えた近代的な建物。現在では台南の文化芸術の中心の一つ。
【テイスティングノート】
香り:穏やかなピートフルーツの香り、スモーク、柑橘類、レモン、青リンゴ、塩味、麦芽、炭、ハニーシロップ、ナッツ、ジンジャー、干し草、ウッド、ミネラル、ほんのりとした灰の香りが続きます。
味わい:スモーク、ピート、レモン、麦芽、ハニーシロップ、バター、ナッツ、ココア、ウッド、ミント、干し草、コショウの風味がまろやかに広がります。
フィニッシュ:ミディアムからロング。ピート、スモーク、柑橘類、ドライフルーツ、バター、ナッツ、ジンジャー、バニラ、ウッド、カルダモン、スパイスの香り。
【コメント】
まろやかなピートスモークに、柑橘類とレモンの香りが加わります。口の中がなめらかになると炭とウッドの香りの甘くて豊かな風味が引き立ち、心地よい体験ができます。
[Comment by WHISKY AGE]